タイ生活情報

プロンポン駅前【ベンジャシリ公園】でエサやり

ベンジャシリ公園の真ん中の池でカメのエサやりができると聞き、休日に早速いってきました。たくさんの人で賑わうベンジャシリ公園について紹介していきます。

ベンジャシリ公園とは

スクンビット通りにあるベンジャシリ公園は、日本人居住区のど真ん中、プロンポン駅前の好立地にあります。4、8ヘクタールからなる敷地内には湖を囲み、ぐるりと一周、散歩やランニングができる遊歩道になっています。その脇には売店や運動器具、遊具、テニスコート、バスケットコート、スケートボードスペース、プールといった設備が整っています。丁寧に管理されているため休日には家族連れや若者でにぎわっています。

入口には立派な門があり警備員がいます。9月までは検温をしないと入園できませんでしたが、11月からは検温なしで入園できるようになりました。左奥に見える青い屋根の建物は売店です。

敷地内に売店は3か所あります。カップラーメンやお菓子類、アイス、パン、ジュースなどの飲食物の他に、シャボン玉なども販売されています。手ぶらできても安心ですね。写真に『FishFood 10B』と書かれた札がありますね。魚のえさも10バーツで販売しています。

池の周りは芝生で囲まれています。レジャーシートを敷いてピクニックをしたり昼寝をしたりヨガをしたり、皆さんそれぞれの休日を満喫していました。

芝生の周りはぐるりと一周散歩ができる遊歩道になっていて、ランニングで汗をかいてる人もたくさんいます。都会のど真ん中で緑に囲まれてのランニングは気持ちがいいですね。

遊歩道の周りの運動器具で体をきたえている人もいます。筋トレできる場は2か所あります。そして所々にベンチがたくさんあるので、一人で休憩がてらボーっとしたり読書をしたりしに来ます。何をしていても監視されない、それぞれの時間を譲り合えるこの場は私にとって自分をリセットしてくれる場です。

奥へ進むとバスケットコートやテニスコートがあります。お金をかけずに友達と運動しながら楽しめる貴重な場ですね。他にもスケートボード専用の広場もあります。さらに奥にはプールもあります。

散歩しているといろんなオブジェへがあります。

子供の遊具の広場も2か所あります。いろんな国の子供たちが遊びにきています。言葉が通じなくても子供同士楽しく遊んでいる場をみると微笑ましいですね。

池でエサやり

真ん中の池にやってきました。エサとして購入したのはこのお菓子。1袋10バーツです。こちらはFishFoodではありません

いざい池に入れてみると次々とカメがやってきてビックリしました!!!!

ずっと遠くから甲羅が見えてこっちに来ているのが分かるんです。カメって可愛いですね(*ノωノ)そしてこんな生き物も・・・

ドジョウのような生き物やコイや小さな魚もやってきました。池のはいろんな生き物がいますね。普段なかなか生き物に触れる機会がないので子供と貴重な体験ができました

園内のお花

綺麗なお花がたくさん咲いています。しっかりと管理されているのがわかりますね。お花を見ていると優しい気持ちになれます。

周辺施設

プロンポン直結のエンポリアムやエムクオーティエの大型施設が隣にあります。買い物がてら自然に癒されにくるのもいいですね。ピクニック、読書、お昼寝、ヨガ、ランニングなど家族やお友達や一人でも、ぜひ遊びに行ってみてください。

感想

プロンポン駅は良く利用する駅なので近くにこんなに広い公園があるのは有難いです。買い物ついでい子供と一緒にリフレッシュできるのでこれからも時間があるときには利用していこうと思いました。次はレジャーシートをもってボーっと寝転がりゆっくり空を眺めたいです。

2020年11月18日 1バーツ=3.46円

場所

公園の詳細

名前ベンジャシリ公園
住所สุขุมวิท22-24 Khlong Tan, Khlong Toei, Bangkok 10110
開園時間5:00~21:00
休園日なし
バンコクの【みやぎ】でお寿司食べ放題 スクンビットsoi39にあるフジスーパー2号店の2階にある『みやぎ』はお寿司が食べ放題!お得な食べ放題のプランがあると聞き早速行ってき...
【クラブタイランドカフェ】で無料で休憩! ゴルフに行くタイ在住の日本人のほとんどが所有している『クラブタイランドカード』このカードを所有していると無料でカフェの利用がで...
チャットチャック近くの【鉄道公園】で自転車に乗ってサイクリング! 鉄道公園はチャットチャックの近くにある公園です。サイクリングはもちろん、敷地内には蝶園や昆虫館、バスケットコート、テニスコート...