タイ生活情報

タイの食器用洗剤について

タイでの生活を控えているかたにとって洗剤事情は気になるかと思います。今回は食器用の洗剤について紹介します。

色んな種類の洗剤がありますが種類は少なくこのようなものとなります。

☝タイでは人気のメーカーだと思います。周りの日本人家庭でもこの黄色洗剤を使っているかたが多いです。このボトルで55バーツ・詰め替え用で28バーツと安く購入することが出来ます。業務用サイズはかなり大きいサイズで165バーツとなります。

☝こちらも食器用洗剤です。このメーカーは使った事がないのですが日本人のかたがごっそり購入しているのを見かけたことがあるので使っている方も多いのかな、と思います。

☝ヤシの木洗剤のあります。無香料無着色で肌にも優しい。日本人が唯一安心できる食器用洗剤だと思います。我が家もこれを使っています。

☝キッチンハイターもあります。

☝食洗器用の洗剤です。備え付けの物件はあまり聞かないですが、日本から持ってきた方やタイで購入する方もいるので助かりますね。

感想

タイでの食器用洗剤は主にこの種類です。スーパーやコンビニで気軽に購入できます。初めはタイの洗剤を使っていましたが日本でJOIやキュキュットを使っていたせいか油の落ちが全然足りません。周りの方もタイでは日本の洗剤もなかなか購入できないので日本クオリティーは諦めて使っている方が多いですね。なかなか一時帰国も出来ない状況なので、これからタイに来る方は日本の洗剤をたくさん持ってくることをおすすめします。

【タイのシャンプー】事情 これからタイで生活する方や、出張に来る方に向けて、気になるシャンプー類について紹介します。日本のように、デパートやスーパーやコンビニで...
2021年1月15日 1バーツ=3.46円