大人気のこちらのクッキーはアメリカ初のお菓子です。こちらはタイ限定ではありませんがタイでも人気な為紹介します。グルメマーケットやヴィラマーケットで購入できます。今回はプロンポンのスクンビットにあるヴィラマーケットで購入しました。価格は158バーツとちょっとお高めですが、たまに100バーツのプロモーションもあり、安い時に必ず買っています。中身はソフトクッキーで中には大きなクッキーがゴロッと8枚入っています。チョコレート好きにはたまらないソフトタイプのチョコレートをダークチョコレートの組み合わせが絶妙!お土産や手土産にも最適です。それでは紹介します。
ダークチョコレート味


今回は1番人気のダークチョコレートを購入してみました。直径約7㎝で1枚で満足感があります。かなり甘いのでコーヒーや紅茶にはとてもあいます。ソフトクッキーなので、クッキー自体は柔らかくお皿の上で食べないとポロポロおちてしまいます。ちなみにお皿にだす際も1枚はポロポロ割れてしまい写真には7枚しか載せられませんでした(´゚д゚`)存在感があるのでお客さんが来るときや誰かのお家にお邪魔するときによく手土産で持って行くと喜ばれます。子どもも大好きで1枚ペロリと食べています。
カプティバクッキーの種類





5種類あります。ホワイトチョコレートクッキーも美味しいです。ミルクチョコレートマカダミアはマカダミアの食感が癖になりお得な気分になります。私の一押しはダークチョコレートです。チョコレート生地のクッキーに比べて甘さは控えめで甘すぎず、チョコレートの存在感もありほどよくコラボされている気がします。皆さんのお気に入りを見つけて下さいね(*’▽’)
カプティバクッキーの購入場所

タイの【LaB'】レイズポテトチップス7袋食べ比べ
5種類のポテトチップスを食べ比べてみました。それぞれ感想を紹介していきます。
【オリジナル】定番の塩味。止まらなくなる美...

【インペリアルのウエハース】
今回紹介するのは『インペリアルのウエハース』です。インペリアルとは、タイでは歴史のあるお菓子のブランドです。クッキーなどのお菓...

タイ版ポテロング【MAKADO】
ポテロングではありませんが、これを食べたときには『あっ!ポテロングだ!』と、誰もが感じるお菓子です。じゃがりこに似ている形です...