タイ生活情報

タイで【キムチ】が食べたくなったら

今回はタイのスーパーで販売されている『キムチ』について紹介します。キムチ好きが試したお気に入り4種が決定しました。

おすすめキムチ4選!

グルメマーケットにて購入。パパイヤのキムチです。歯ごたえはパリパリでハマりました。日本ではなかなか無い味と触感ですね。白菜のキムチより好きになりました。是非一度食べてもらいたいです。オススメです。

グルメマーケットにて115バーツで購入。白菜がメインのキムチです。日本スタイルと書いてあるだけあって酸味と辛さが食欲を増します。ご飯もすすむオススメのキムチです。

☝フジスーパーで36バーツで購入。一番たべているキムチです。価格が安いのとほんのり甘みがあります。あまり辛くないのでパクパク食べられていいですね。お子様がいる方は辛すぎないこのキムチをおすすめします。

☝フジスーパーで86バーツで購入。韓国キムチだけあってこれぞ本場のキムチです。辛いのですが食欲をそそる辛さ。キムチ好きの人はこのキムチを選ぶのがわかります。美味しいキムチがたべたーい!!というときに購入します。一度試してほしいキムチです。

感想

バンコクは、想像以上になんでも揃っていてついつい試したくなるものがたくさんあります。我が家では食卓に欠かせないキムチも何十種類も販売されていてまだまだ試せていないものもありますが、キムチ好きな私がビビッときた4種を紹介しました。同じキムチでもそれぞれ味が違い面白いですね。キムチ好きさんにぜひ試してほしいです。

世界三大スープ!タイのお母さんに聞く本格【トムヤムクン】のレシピ 『トムヤムクン』とはエビが入った辛みと酸味のあるスープです。今や日本でも食べられるお店が増えましたが、タイで食べる『トムヤムク...
【タイのmeijiヤンヤンつけボー】 日本でも有名な『ヤンヤンつけボー』はmeijiのタイ工場でも生産されています。ヤンヤンつけボー大好きな方、タイにあるので安心し...
2021年1月25日 1バーツ=3.46円