12月も中旬にはいりましたね。日本では季節外れの投稿すみません(*ノωノ)年中常夏のタイではスイカジュースがとっても美味しいですね。私はスイカジュースが大好きでタイの屋台で良く購入します。場所によって味もさまざまですね。今回は屋台のおばちゃんに聞いたスイカジュースの作り方を紹介します。本場の味です。機会があれば作ってみて下さいね。とっても簡単です。
材料

説明するほどでもありません。材料はこの3品!!!
スイカジュース2人分
スイカ4/1切れ
砂糖小さじ1(シロップ小さじ1の方が美味しい)
氷適量
作り方

①スイカをカットして種を取る

②全てをミキサーにかける

③はじめは上手く回りません。止めて箸で混ぜながら回してください

(*’▽’)はいはい回ってきましたよ~この調子!!!

④完成。簡単すぎて説明するほどでもないのですが、、、(笑)

美味しく頂きました。
砂糖(シロップ)の量はスイカの甘さによって調節してください。本当に甘いスイカは砂糖なしでも充分に美味しいです。
今回このスイカはマクロで購入しました。1玉なんと117バーツでした。ビックリするくらい安いですよね。

タイの業務用スーパー【makro foodsarvise】マクロフードサービスを調査
トンロー通りに面しているタイの業務用スーパー『マクロ』に行ってきました。店内は4階までありますが商品が置いてあるのは、1階・3階・4階...

タイ本場の簡単【ガパオ】レシピ
『ガパオライス』とは、タイの国民食で、鶏肉や豚肉や魚介をバジルで炒めてご飯にのせた料理です。作り方はシンプルで材料さえあればだ...
