スープレシピ

簡単!もやしと卵の【中華風コンソメスープ】

子どもが好きなシイタケともやしで簡単につくれます。味付けは固形コンソメだけなので誰でも簡単に出来上がります。具材はあるものでOK!お味噌汁もいいけどたまにはコンソメスープでもいいですね。それでは紹介します。

中華風コンソメスープの材料 4人分

★水 800㏄

★もやし 1袋

★シイタケ 3枚 ※薄切りにする

★卵 2個

固形コンソメ 2個

★片栗粉 適量

★水溶き片栗粉用の水 適量

中華風コンソメスープの作り方

①鍋に水をいれ固形コンソメを2個入れて沸騰させる

②薄切りにしたシイタケを入れる

③もやしを入れ火が通ったら火を止め、水溶き片栗粉を入れる

④再び火をつけてとろみがついたら溶き卵を少しずつ入れて完成♡

ネギを散らしてみました。コンソメ味なので間違いなく美味しい。最低限の材料で出来るので節約にもなりますね。子どもたも美味しく食べてくれるのます。こんなに簡単に出来て立派な1品になるので時間がない時にぜひ作った見て下さい。

定番!我が家の【春巻き】 日本の春巻きが食べたい!タイにはなかなか売っていないし中華のお店でも日本風の春巻きはなかなかありません。そんなこんなで我が家では毎回春...
...
胸肉で混ぜて焼くだけ【チキンナゲット】 もう買わなくていいですよ!安い胸肉で簡単に『チキンナゲット』が出来ます。手作りだから安心。そして本当に簡単。冷凍してお弁当やおやつにも...