簡単にできる、鶏むね肉を使った1品です。ソースを混ぜて、胸肉は焼くだけなので簡単に出来ます。1人1枚使うのでボリュームがあり満腹度も高いですよ。お子さんがいる場合は1/2枚でもいいですね。手頃な価格の鶏むね肉で節約にもなるのでぜひ試してみて下さい(*‘ω‘ *)
鶏むね肉の和風おろしがけの材料 4人分
★鶏むね肉 4枚
★塩胡椒 少々
★大根おろし 大匙6
【ソース】
★醤油 大匙2
★みりん 大匙2
★砂糖 小匙1
★酢 大匙1
★おろしにんにく 2片分 (チューブの場合2cm)
鶏むね肉の和風おろしがけの作り方
①鶏むね肉は半分の厚さに切り塩胡椒をまぶし、両面をフォークで数か所刺し、火が通りやすくする
②フライパンに油(分量外)をいれ①を両面焼く
③★の赤字の調味料を混ぜて軽く火にかける
④①を食べやすい大きさに切って大根おろしを乗せて③をかけて完成♡

家族に大人気の1品です。子どもは大根おろしは無しでもいいですね。ソースと鶏肉の愛想が抜群なのでご飯もすすみますよ(*‘ω‘ *)

【ブロッコリーとポテトのペペロンチーノ】
冷めても美味しい1品です。ボリューム感があるので満足できるサラダです(/・ω・)/作り方もシンプルで簡単!ぜひ試してみて下さい。それで...

【たっぷりおろし豚しゃぶサラダ】レシピ
簡単でおいしい大根おろしダレを乗せていつもと違うサラダを作ってみてはどうですか?さっぱりした大根おろしダレと豚肉が本当によく合います。...

...