メイン料理レシピ

コンソメで出来る!簡単【ロール白菜】

ほぼコンソメだけで出来る簡単なロール白菜です。何かと面倒なイメージですが、これなら失敗なくだれでも簡単に出来てしまいます。味もすべてコンソメにお任せ!面倒な調味料の調合もないので楽ちん!それでは紹介します。

ロール白菜の材料 2人分

※☟は2人分の材料!今回は倍量で作っています

★白菜 4枚

★豚挽肉 100ℊ

★パン粉 大匙1

★牛乳 大匙2

コンソメキューブ 2個

ロール白菜の作りかた

①白菜は柔らかくなるまで下茹でする

②コンソメキューブ以外の材料を混ぜる

③①の白菜の芯をこの様にカット(切った部分でもう一品出来るので置いておいてください)

④芯をクロスさせて両サイドを中に巻きくるくる巻いていきます。最後は爪楊枝でとめます

⑤鍋に④が浸るくらいの水を入れコンソメキューブを2つ入れる※今回は倍量なので3つ入れています。コンソメの量は自己判断で大丈夫です

⑥アクを取って完成♡

素朴で優しい味です。コンソメが主役で本当に美味しくできました。いつもはトマト缶で作りますがたまにはこのロール白菜もいいですね(*’▽’)気になる方はぜひ試してみて下さい。

おまけ

切った芯の部分でお浸しを作りました。醤油、砂糖、ゴマを混ぜただけです。捨てる予定の部分で1品出来るって得した気分ですね(*’▽’)

簡単!【えのきと卵の中華炒め】レシピ 簡単、美味しい、大人気メニュー『えのきと卵の中華炒め』です。季節に関係なく年中一定の価格で購入できる便利なえのきと卵であっという間に1...
カリカリ派?ふっくら派?【鶏もも肉のケチャップ炒め】 みんな大すき鶏もも肉のケチャップ炒めです。調味料を混ぜて焼くだけの簡単レシピです。時間がない時にチャチャっと焼いて下さい(*'▽')こ...
【鶏肉と蓮根の甘辛炒め】レシピ 大好きな蓮根と安い鶏肉で出来るメニューです。モモ肉、胸肉どちらでもOK(/・ω・)/忙しいときもチャチャっとつくれてしまう簡単レシピで...