我が家の定番肉野菜炒めの紹介をします。基本、どんな野菜でも出来るのでお家にある野菜と小間切れ肉で作ってみて下さいね。とっても簡単ですがみんなが大好きな味付けです。片栗粉と水を混ぜてとろみをつけ、ご飯の上に乗せて丼にしても美味しいです。それでは紹介します。
肉野菜炒めの材料 4人分 ※2人分は半量
★豚小間切れ肉 400ℊ
★にんじん 1/2本
★もやし 200g
★キャベツ 小~中1/2玉
★醤油 大匙1
★酒 大匙1
★オイスターソース 大匙1
★鶏がらスープの素 小匙1
肉野菜炒めの作り方
①フライパンに油をひき豚挽肉を炒める
②①に火が通ったら、にんじん、キャベツ、もやしの順に入れ炒める
③②に火が通ったら赤字の★の調味料を加え汁気が少なくなるまで混ぜたら完成

野菜の味や歯ごたえを引き立てご飯が進む味付けです。基本、野菜は何でもいいので気軽に作れるのが嬉しいですね。冷蔵庫に残った野菜のをかき集めて作って下さいね。キノコやスナップエンドウ、ピーマンがあればもっと色鮮やかになりますね。

コンソメで出来る!簡単【ロール白菜】
ほぼコンソメだけで出来る簡単なロール白菜です。何かと面倒なイメージですが、これなら失敗なくだれでも簡単に出来てしまいます。味もすべてコ...

簡単!【えのきと卵の中華炒め】レシピ
簡単、美味しい、大人気メニュー『えのきと卵の中華炒め』です。季節に関係なく年中一定の価格で購入できる便利なえのきと卵であっという間に1...

カリカリ派?ふっくら派?【鶏もも肉のケチャップ炒め】
みんな大すき鶏もも肉のケチャップ炒めです。調味料を混ぜて焼くだけの簡単レシピです。時間がない時にチャチャっと焼いて下さい(*'▽')こ...