手軽に購入できる定番の2品で絶品のテリヤキを作ります。調味料は全て4人分で大匙2(2人分で大匙1)と覚えておけば大丈夫!とっても簡単なのにもも肉のテリヤキとじゃがいもが絶妙で子供もパクパク食べてくれます。それでは紹介します。
鶏もも肉とじゃがいものテリヤキの材料 4人分
★鶏もも肉 300ℊ(2枚)
★じゃがいも 2個
★醤油 大匙2
★みりん 大匙2
★さけ 大匙2
鶏もも肉とじゃがいものテリヤキの作り方
①じゃがいもは食べやすい大きさに切り、水にさらしてアクを抜いてから、小匙1の水と一緒に耐熱容器に入れ600Wのレンジで3分温める
②フライパンに油(分量外)をひき1口大に切った鶏もも肉を入れ、火が通るまで焼く
③①のじゃがいもを加えじゃがいもに箸がスッと通るまで炒める
④赤字の★の調味料を加え水分がなくなるまで炒めて完成

みんな大好きなテリヤキ味でご飯もすすみます。さめても美味しくお弁当にもGOOD!!!基本の酒、しょうゆ、みりんがあれば大抵の料理が出来ますね。最低限の調味料で美味しい料理ができるのは助かりますね。年中価格が変わらない定番の2品なので是非試してみてくださいね(*’▽’)

みんな大好き!簡単【じゃがいも餅】バター×醤油
じゃがいも餅を食べたことがありますか?数年前に半信半疑で作って、美味しくて感動したことを覚えています。マッシュしたジャガイモに片栗粉を...

調味料2つ!簡単【オクラの肉巻き】
オクラはいろんな調理法があって、とても便利な食材です。茹でる、焼く、揚げる、煮る、どのように調理しても美味しいですね。ネバネバの部分に...

【里芋のバターポン酢煮っころがし】レシピ
フライパン1つとレンジでできる簡単『里芋のバターポン酢煮詰め』のつくりかたを紹介します。ほっこり気持ちも温かくなる里芋は食物繊維が豊富...