『白菜と鶏もも肉の中華煮』のレシピの紹介です。トロトロの白菜と柔らかい鶏もも肉にトロミを付けご飯にかけても美味しい1品です。家族にも好評。白菜のレシピです。白菜が手に入ったら是非お勧めの1品です。
白菜と鶏もも肉の中華煮の材料 4人分
★白菜 4/1本 ※ざく切りにする
★鶏もも肉 2枚 ※1口大に切る
★塩胡椒 少々
★水 150㏄
★鶏がらスープの素 小匙1.5
★オイスターソース 大匙1
★水溶き片栗粉 適量
白菜と鶏もも肉の中華煮の作り方
①フライパンに油(分量外)を入れて1口大に切った鶏もも肉を焼く
②①が両面やけたら白菜の軸→葉の順に入れ白菜の軸が透明になるまで炒める
③赤字の★の調味料を入れ5分蒸し焼きにする
④水溶き片栗粉を入れトロミを付けて完成♡

ほっこり温まる美味しい1品です。残ったら翌日丼にしています。カップに入れてお弁当にも最適ですね(*‘ω‘ *)

ブロッコリーとハムのニンニク炒め
『ブロッコリーとハムのニンニク炒め』の紹介です。手軽にできる副菜です。あと1品欲しい時に作ってみて下さいね(*‘ω‘ *)ハムはウイン...

ご飯が進む!【回鍋肉風野菜炒め】
『回鍋肉風野菜炒め』のレシピの紹介です。回鍋肉が大好きなのですがバンコクでは日本の調味料やクックドゥのレトルトは高いので自分で作ってみ...

我が家の定番!時短!【豚挽肉のハンバーグ】
『豚挽肉のハンバーグ』のレシピの紹介です。牛肉のハンバーグは肉汁たっぷりで美味しいですね!しかしお家で作る時は節約のため豚挽肉で作りま...