『牛肉と蓮根のオイスター醤油炒め』のレシピに紹介をします。柔らかい牛肉とシャキシャキの蓮根の歯応えが好きです(*´ー`*)オイスターソースで柔らかい味なので子どももぱくぱく食べてくれました。お弁当にもGOOD!!ぜひお試しください。それでは紹介します。
牛肉と蓮根のオイスター醤油炒めの材料 | 2人分 |
牛肉薄切り | 200g |
酒 | 大さじ1 |
片栗粉 | 小さじ1 |
塩胡椒 | 少々 |
蓮根 | 10cmぐらい |
ピーマン (今回はパプリカを使用) | 1個 |
ニンニク (スライスしておく) | 1片 |
醤油 | 大さじ1/2 |
オイスターソース | 大さじ1 |
牛肉と蓮根のオイスター醤油炒めの作り方
①牛肉は1口大に切り、酒と片栗粉を絡めておく。ピーマンと蓮根もは食べやすい大きさに切っておく。(蓮根は切った後、水につけておく)
②フライパンに油(分量外)を温め、ピーマンと蓮根を炒め、火が通ったら一旦取り出しておく。
③同じフライパンに再び油(分量外)をひきスライスしたニンニクを入れ、香りが出たら①の牛肉を焼く。火が通ったら②で炒めたピーマンと蓮根を加える。
④醤油とオイスターソースを絡めて完成♡

調味料はオイスターソースと醤油だけのシンプルな味付けですがとっても美味しい1品です。ぜひ作ってみて下さいね(╹◡╹)
リンク

【おにロングの基本の巻き方】レシピ
『おにロング』の基本の巻き方のレシピを紹介します。色々なアレンジで見た目も自分次第♡無限大に可愛いおにロングができると思います。今回は...

揚げる【酢豚】レシピ
『酢豚』のレシピの紹介です。素揚げに手間がかかるイメージですが揚げてしまうと後は絡めるだけの簡単な1品なのです。彩りも良くいろんなお野...

【つくねのレモングラススティック】レシピ
『つくねのレモングラススティック』のレシピの紹介です。レモングラスのいい香りが幸福感を感じさせてくれます。子どもにも人気のメニューです...