メイン料理レシピ

簡単!【えのきと卵の中華炒め】レシピ

簡単、美味しい、大人気メニュー『えのきと卵の中華炒め』です。季節に関係なく年中一定の価格で購入できる便利なえのきと卵であっという間に1品が完成します。歯ごたえの味も美味しいので我が家では大人気!材料も少ないので時間がない時などにチャチャっと作っちゃって下さい。それでは紹介します。

えのきと卵の中華炒めの材料 4人分

えのきだけ 2袋

卵 2

ごま油 大匙2

みりん 大匙2

オイスターソース 大匙2

えのきと卵の中華炒めの作り方

①えのきだけは石づきを取り、フライパンに油(分量外)をしき2~3等分に切ったえのきを炒める

②①がしんなりしたら、溶いた卵を加える

③卵が固まる前に全ての調味料をいれてかき混ぜて完成

えのきの歯ごたえが美味しくて、しっかり味がついているのでご飯がすすみます~(*‘ω‘ *)はじめはえのき1袋の半量で作っていましたが箸が止まらなくなるので2袋にしました。1~2人暮らしのかたは半量で作ってみて下さいね(*’▽’)おすすめの1品です。

材料3品【かぼちゃバターの餃子包み】レシピ 煮物のイメージが強いかぼちゃですが実は色んなアレンジレシピがあります。今回はとっても簡単なかぼちゃとバターを使った簡単レシピの紹介です...
【里芋のバターポン酢煮っころがし】レシピ フライパン1つとレンジでできる簡単『里芋のバターポン酢煮詰め』のつくりかたを紹介します。ほっこり気持ちも温かくなる里芋は食物繊維が豊富...
簡単時短【ローストビーフ】レシピ 牛肉ブロックで出来る簡単『ローストビーフ』の作り方を紹介します。時間をかけずに作れるのでとっても楽ちん。失敗なく出来るので、大...