餃子の皮・春巻きの皮レシピ

材料3品【かぼちゃバターの餃子包み】レシピ

煮物のイメージが強いかぼちゃですが実は色んなアレンジレシピがあります。今回はとっても簡単なかぼちゃとバターを使った簡単レシピの紹介です。とっても合うこの2品は、お子様にも大人気。パクパクと食べてくれるので、多めに作るのもおすすめです。それでは作り方の紹介をします。

かぼちゃバターの餃子包みの材料

★餃子の皮 約20枚

★かぼちゃ 400~500g

バター 20g

かぼちゃバター餃子包みの作り方

①かぼちゃを1口大より小さく切り、皮も切り落として600wのレンジで3分温める

②①が柔らかくなったらバターを入れてマッシュする※かぼちゃが甘くない場合は砂糖を足す

③餃子の皮に包み(縁は水でとめる)1㎝の油(分量外)で揚げる(中火)

③餃子の皮の色がきつね色に変わったら出来上がり

とっても簡単!美味しい!子どもにも大人気の1品です。お弁当のおかずにも最適です。材料も少なく手軽にできるのでかぼちゃが手に入ったらぜひお試しください。

カリカリ派?ふっくら派?【鶏もも肉のケチャップ炒め】 みんな大すき鶏もも肉のケチャップ炒めです。調味料を混ぜて焼くだけの簡単レシピです。時間がない時にチャチャっと焼いて下さい(*'▽')こ...
超簡単!【枝豆チーズ揚げ】レシピ 少しの材料で簡単にできる超おいしい『枝豆チーズ揚げ』の紹介をします。お子様にも大人気メニューなので一緒に作ってみてもいいですね...
【手作り餃子】レシピ 『餃子』レシピの紹介です。面倒だと思われる餃子は工程に慣れればとっても簡単。たくさん作っておけば冷凍しておけるし、余った餡はスープのお...