春巻きアレンジ『枝豆とミンチの春巻き』のレシピに紹介です。冷蔵庫にあった枝豆とミンチを包んだらとっても美味しく出来たので紹介します。お弁当にも喜ばれる1品です。中華春巻きは手間がかかるイメージですがこれは手軽で美味しいです。
枝豆とミンチの春巻きの材料 12枚分
★春巻きの皮(小) 12枚
★枝豆 100g ※さやから出しておく
★ミンチ 200g ※豚でも鶏でもOK
★塩胡椒 少々
★鶏がらスープの素 小匙1
★砂糖 小匙2
★醤油 小匙2
★酒 小匙1
★水溶き片栗粉 餡と春巻きを止める用
枝豆とミンチの春巻きの作り方
①フライパンにに油(分量外)を入れてミンチを炒める
②①に火が通ったらさやから出した枝豆と赤字の★の調味料を入れる
③②に水溶き片栗粉をいれてとろみをつける
④③を冷まして春巻きの皮に巻いて揚げる ※春巻きの皮はみ水溶き片栗粉で止める)
⑤きつね色になったら完成♡

枝豆の食感が面白い春巻きです。揚げるひと手間を加えるだけで手の込んだ1品になりますね。子どもも大好きな春巻きです。ぜひお試しくださいね(*‘ω‘ *)

HMで簡単!【クレープ生地】レシピ
HMで作る簡単『クレープ生地』レシピの紹介です。この生地に作り方を覚えておけばいつでもクレープが簡単にできます。何枚か重ねて『ミルクレ...

調味料はマヨネーズのみ!簡単【ベーコンとブロッコリーと人参の卵とじ】レシピ
『ベーコンとブロッコリーと人参の卵とじ』のレシピの紹介です。基本的に野菜はなんでも代用できます。卵でとじるので食感がある野菜がいかもし...

残った唐揚げで【唐揚げと野菜の甘酢炒め】レシピ
唐揚げのアレンジレシピです。今回は冷凍しておいた唐揚げを使いました。歯ごたえのある野菜と甘酢あんで炒めるとさらに美味しく仕上がります。...