副菜レシピ

【きゅうりとわかめの酢物】

『きゅうりとわかめの酢物』のレシピを紹介します。あと1品欲しい時のお助けレシピ!いつもは目分量でささっと作れるくらい簡単なレシピです。目分量でもほぼ間違いなしの味になるのでぜひ覚えてみて下さいね(*´꒳`*)それでは紹介します。

きゅうりとわかめの酢物の材料2人分
きゅうり1/2本
つたつまみ
乾燥わかめ3gぐらい
大さじ1
醤油小さじ1/2
砂糖小さじ1
いりごま適量

きゅうりとわかめの酢物の作り方

①きゅうりはスライサーで薄くスライスし、塩を揉み、10分くらい置いて水気を絞る。


②わかめは水で戻しておく。


③きゅうりとわかめを混ぜ赤字の調味料を混ぜて、いりごまを振って完成。

 


ささっと出来る副菜です。ぜひお試し下さいね╰(*´︶`*)╯♡

【スナップエンドウの卵とじ】レシピ 『スナップエンドウの卵とじ』のレシピを紹介します。スナップエンドウのプリプリ感がたまらなく好きです。下茹ですることによって一層色鮮やか...
【3色なます】レシピ 『3色なます』のレシピの紹介です。さっぱりと美味しい、口安めにぴったりの1品です。簡単なのでぜひお試しくださいね(*´꒳`*) ...
いつでも食べたい【なすのお浸し】レシピ とっても美味しい『なすのお浸し』のレシピの紹介です。温かくても冷たくても美味しくいただけます。なすが嫌いな子供も食べてくれました。簡単...