HM(ホットケーキミックス)と炊飯器を使うので混ぜるだけで、あっという間に出来上がります。本当に簡単なのでぜひ作ってみて下さいね(*’▽’)
材料

材料はこれだけです。詳しく説明していきます。
![]() | 市販のHM(ホットケーキミックス) 300ℊ |
![]() | ミロ 30ℊ (無くても可) |
![]() | 牛乳 250㎖ ミロを入れない場合は200㎖ |
![]() | 卵 2個 |
![]() | バナナ 2本 |
作り方
![]() ![]() | ①バナナ以外の材料を混ぜる |
![]() | ②適当に切ったバナナを入れて潰すように混ぜる |
![]() | ③炊飯窯に油(分量外)を入れキッチンペーパーで窯の中に油をのばす |
![]() | ④②を炊飯窯に入れて炊飯ボタンを押す (うちは5号焚きの炊飯器です) |
![]() | ⑤炊飯終了しましたがまだ生焼けなのでもう一度炊飯ボタンを押す (ここで焼けている場合はこれで完成です) |
![]() ![]() | 2回目でしっかり焼けていました~完成~ |

バナナの触感が残っていて美味しいです。しっかり焼けたので固めのスポンジなのも美味しいです。冷蔵庫で冷やすのもオススメですよ(*’▽’)
リンク
リンク

スイートチリソースを使った簡単!【タイ風 鮭のムニエル】
タイの定番調味料!!!スイートチリソースを使った簡単『鮭のムニエル』を作ってみました。少しピリっとしますが甘いソースがカバーし...

材料3品!簡単【スイカジュース】
12月も中旬にはいりましたね。日本では季節外れの投稿すみません(*ノωノ)年中常夏のタイではスイカジュースがとっても美味しいですね。私...

タイ本場の簡単【ガパオ】レシピ
『ガパオライス』とは、タイの国民食で、鶏肉や豚肉や魚介をバジルで炒めてご飯にのせた料理です。作り方はシンプルで材料さえあればだ...