『ベイクドチーズケーキ』のレシピを紹介します。今までで一番美味しくできたレシピなのでこれからもベイクドチーズケーキを作るときはこのレシピで作ります。とにかくチーズケーキが大好きな我が家はこれを食べると大満足です。作り方はシンプルで簡単です。ぜひお試し下さいね(*´꒳`*)♡
ベイクドチーズケーキの材料 | 15cm丸型 |
【生地】 | |
クリームチーズ | 200g |
砂糖 | 60g |
卵 | 1個 |
薄力粉 | 20g |
生クリーム | 200ml |
レモン汁(ポッカレモンでも) | 大さじ1/2 |
【底のクッキー部分】 | |
リッツ | 60g |
バター | 25g |
ベイクドチーズケーキの作り方
① オーブンを180度に予熱し、底のクッキー部分を先に作ります。袋にリッツを入れて細かくなるまで叩きます。そこに溶かしたバターを入れ揉んで馴染ませます。
② 型にクッキングシートを敷き、①を潰すように底に敷き、冷蔵庫で寝かします。
③ クリームチーズをレンジで数秒温め、柔らかくし、砂糖、卵、小麦粉、生クリーム、レモン汁の順に入れてその都度混ぜます。
④ 冷蔵庫から②を取り出し③を入れて180度のオーブンで45分焼いて完成。(各家庭によって若干温度が異なりますので焼き色が付いていない場合は焼き時間を足したりしてみてください)

大切な日にも日頃のおやつにもさっと作れるケーキです。ぜひ作って見てくださいね(╹◡╹)
リンク
リンク

【ドーナツ】レシピ
『ドーナツ』のレシピを紹介します。小麦粉からこねて作りますがとっても優しい味に仕上がります。そのままでも美味しくいただけますがお好きな...

...

HMで簡単【マフィン】レシピ
ホットケーキミックスを使って簡単にできる『マフィン』のレシピを紹介します。素朴な味なのに思わず「おいしい(*ノωノ)」と幸せな気持ちに...